省エネ、環境対応にも自信
UV光(紫外線)を照射させることにより、硬化・定着するインクです。出力時にはもう乾燥しているため、制作納期の大幅な短縮を実現。樹脂、ガラス、金属など非吸収性の多様なメディアに印刷できます。用途・メディアに応じた多彩なラインナップ。小物のデコラティブから大型装飾、建築・工業デザインの分野まで、アイディアを形する可能性を提供するインクです。
UV硬化インク「LH-100」、「LUS-120」、「LUS-150」、「LUS-170」、「LUS-200」は、米国の第三者安全科学機関 UL社が定める『GREENGUARD Gold』認証を取得しています。
UV照射により色材がメディアに直接定着、硬化するため、VOCがほとんど発生しません。
またオゾン発生の原因となる短波長の紫外線を照射することなく硬化します。環境にやさしく、オペレーターの健康負荷の軽減についても配慮したエコロジーインクです。
メタルハライドランプの課題であったアイドリング時間の長さ、消費電力の大きさ、光源サイズの大きさ、短寿命、発熱温度の高さなどをすべて解決する新光源として、世界に先駆けてLEDを採用。高度なプリントクオリティーを維持しながら印刷速度の向上を実現するとともに、幅広いメディア対応力で、多岐にわたるものづくりのニーズにお応えします。
LED照射時の消費電力・発熱がメタルハライドランプに比べて大幅低減。省エネルギーに加え、ランプの寿命が飛躍的に伸び廃棄物の削減にも貢献します。
UV照射時の発熱が少ないので、アクリル板、塩ビフィルム、PETなど、熱の影響で表面や形状が変化しやすいメディアにも高発色の美しいプリントが実現します。
最大60m2/hという高速プリントを実現するハイスピードマシンにも対応する即時硬化性。しかも高発色で繊細な表現も美しく再現。マシンとインクを同時に開発できるMimakiだからこそのテクノロジーを凝縮させました。
発色や色再現性にすぐれたインク自体の性能に加え、Mimakiのインクジェットテクノロジーでなめらかで美しいグラデーションを出力します。
ギフト&ノベルティや、銘板に適したタイプ、タッチパネルのインサートフィルムやスイッチへの印字などに適したタイプ、車両ラッピングや各種パッケージなど曲面加工や伸縮を前提としたメディアに適したタイプ等、幅広い用途やシーンに対応するインクバリエーションをご用意しています。
フルカラー画像の下地にホワイトインクを同時プリントすることで、透明なメディア上で、より鮮やかな色彩表現が可能です。
また、プライマーの併用で立体感を強調する仕上げも可能に。表現の幅が無限に広がります。
特許番号 / 日本:第5817059号 米国:US9,132,685 B2
UV硬化インク「LH-100」、「LUS-120」、「LUS-150」、「LUS-170」、「LUS-200」は『GREENGUARD Gold』認証を取得しています。
ソルベントインク:SS21
ラテックスインク:LX101
UV硬化インク:LH-100, LUS-120, LUS-150, LUS-170, LUS-200